4次元おじさん、令和を駆け抜けろ!

時代の最先端を行くおじさん!? が 令和の時代でinnovationを起こそうと奮闘するブログ

【スクールで教えないパソコン講座】肩こり・目の疲れに良い作業環境とは??

稼ぐスキルより、健康に稼ぎ続けるスキルの方が大切だ。

―― 令和2年 6月7日 4次元おじさん

 

 

ここ最近のコロナ禍では

 

肩こり

腰痛

頭痛、眼精疲労

が真の敵ですらある。

 

業種は問わない。結局ずっと椅子に座ってるから同じことで悩む。

 

・Web系(HTML、CSS、ライティング、EC、など)

・バックエンド系(SQL、サーバー、など)

・データサイエンス系(R,Python、など)

・学校系(Zoom地獄、卒論、学会発表、など)

 

とても広い意味で 環境は人生を変える

本日は特別に(?) 健康で稼ぎ続ける開発環境をお教えしよう。

仕事で体を滅ぼすことがないように。

 

-------------------------------------------------------------

 

 

①明るさ

<必須>

300ルクス以上

突然ですが PC机の上でキュウリを切れますか?

f:id:fourdim_ojisan:20200607162304j:plain

4次元おじさんがPC机の上できゅうりを切る図

 

絵面がシュールですが これが判断材料です(??)

 

参考:

allabout.co.jp

 

 
分かりやすく言えば「キッチン程度」の明るさが必要です。

包丁で料理して支障ない程度の明るさが疲れ目を防ぐ。

スターバックス程度の明るさでは確実に不足。

スタバでの作業は1日8時間続けると目に悪すぎる。やめておきな。

 

画面に光が反射しない

俗に”グレア”と言います。

画面の向きをずらすとかね。

 

<あればベター>

調光機能

書斎を持ってます!なんていう上級国民の方、ほぼいないでしょう。

ワンルームの一人暮らしなんて 寝る・食う・パソコンが全部同じ部屋でしょう

明るさを用途で調整できる器具があります。この際、ぜひ検討してみてください!

 

f:id:fourdim_ojisan:20200607162727j:plain

アイリスオーヤマ 調光リモコン

 

②イスと机 

 

<必須>

高さの調整ができる。

大体 ウデの角度が90度 ぐらいが良いでしょう。

力を入れずに操作できることがたいせつ 

www.mhlw.go.jp

 

机の下に足を入れられる。

机の下ってどうしても 荷物置きたくなるよね。

そんな方には スライドラック というモノがあったりするので

ご検討いかがでしょうか。

www.luminous-club.com

 

<あればベター>

操作しやすい外付けキーボード

毎日使うものだから。ミスタイプが少ないものが良い。

手のサイズに合わせる。

 

トラックボール型マウス

マウスはトラックボールにしておこう。

www2.elecom.co.jp

 

書類を置いても大丈夫!!!ってのが最強

 

③スクリーン(画面)

<必須>

40cm離れて 文字が見える

画面から40cm離れることで目の疲れが軽減できるといわれています。

ハンガー(洋服かけるやつ)の幅は大体40cm。

目と画面は ハンガー1個分開ける。

 

 

f:id:fourdim_ojisan:20200607163618j:plain

スクリーンとの距離を確認する4次元おじさんの図

 

特に大学生のみなさん!

ノートパソコンでも同じように ハンガー1つ分は離す!

 

<あればベター>

画面の明るさ調整

自分で作業する時は暗くする。

人に画面を見せるときは明るくする。

こまめな調整が大切です。

 

----------------------------------------------------------------

 

いかがでしょうか?

 

PCデスクでキュウリを切る姿。

顔の前にハンガーを置く姿。

 

シュールですよね。わかります。

 

作業環境を整える。

ずっと健康で働くために。

一度考えてみては。